同制度では、「かかりつけ医機能に関する研修の修了者の有無」が報告事項の1つとなっています。
今般、日本医師会では、報告対象となる全ての医療機関が当該研修修了を適切に報告できるようにするため、「かかりつけ医機能報告制度にかかる研修」を創設し、研修修了者に対する修了証の発行等、報告にあたって必要な環境を整備いたしました。
なお、「かかりつけ医機能報告制度にかかる研修」については、同制度の報告対象に該当する研修として位置付けられるよう厚生労働省に申出が行われる予定です。
つきましては、本研修につきまして、日本医師会ホームページに詳細が掲載されましたので、下記のとおりご案内申し上げます。
【掲載場所(日本医師会ホームページ「医師のみなさまへ」内)】
https://www.med.or.jp/doctor/cme/cmekakari/012210.html
【掲載資料】
1.かかりつけ医機能報告制度にかかる研修 実施要綱
2.MAMIS 研修管理機能マニュアル<医師向け(マイページ)かかりつけ医機能 報告制度にかかる研修の修了申請編>Ver.1.0
3.かかりつけ医機能報告制度にかかる研修修了申請書
※掲載資料1から3は以下ページにも掲載されています。
https://member-sys.info/function-reporting/
なお、本研修の修了申請につきましては、MAMISにて、ご所属の郡市・大学医師会宛てご申請くださいますようお願い申し上げます。